結論から言うと
普段使ってるブラウン オーラルBと糸ようじがめちゃくちゃ有効だということがわかったのです。
もともと歯並びが良くないんですが、数年前から右下の親知らず(歯肉がかぶさってて超磨きづらい)がだいぶヤベーことになってる感じがしてまして、つい先日、重い腰をあげて歯医者にって来たのです。
そしたらね、その親知らずに関しては残念ながら虫歯になっていて、削るって埋めるしかねぇ。って感じだったんですが、他の歯は全く問題なし。
「よく磨けてます!」ってお墨付きまで頂いてしまいました。
初日に全体的なチェックを兼ねた歯石除去(痛いよね)
2回目に親知らずの治療
で終わってしまい拍子抜け
ワタスの場合は、「歯並び悪いからなぁ」という意識がよく磨く動機になっていたと思うのですが、歯並びいい人でも、歯間には結構食べかすや歯垢が詰まってるもんで、騙されたと思って使ってみたほうがいいと思うっす。
口臭予防にもなるしね。
二つとも使うとわかるけど、普通の歯ブラシじゃ全然磨けてねーから!まじで。
ちなみにワタスは乾電池式のやつにエネループ突っ込んで使ってます。
この安いやつで十分だと思います。

ブラウン オーラルB プラックコントロール DB4510NE 電動歯ブラシ 乾電池式
- 出版社/メーカー: BRAUN(ブラウン)
- 発売日: 2004/09/08
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 11人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (1件) を見る